スクールランチについてABOUT SCHOOL LUNCH
CALENDAR給食カレンダー
今月のメニューはこちら
- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- ちまき風炊き込みご飯
すまし汁
とり天
若竹煮
ほうれん草のおひたし
ミニ柏餅
- 栄養価
- エネルギー827 kcal
- たんぱく質35.7 g
- 脂肪29.3 g
- ひとことコメント
今日は端午の節句献立です。端午とは中国で「月はじめの午の日」という意味があり、もともとは悪日でした。そこで、災いをはらうためにしょうぶやよもぎを用いていました。それが日本に伝わり、しょうぶ湯などの風習が生まれました。その日にはちまきや柏餅を食べます。ちまきも中国から伝わったもので、現在か笹でくるむのが主流ですが、本来は茅の葉で巻いているようです。今日の献立は、ちまき風炊き込みご飯やミニ柏餅が登場します。おいしく頂きましょう!

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント