高校入試要項
(令和5年度生徒募集要項)
入学試験に関すること
(総募集人員 425名:スーパー特進V35名、特進V70名、進学320名、普通科 女子)
専願入試 | 前期入試 | 後期入試 | |||
---|---|---|---|---|---|
募集人員 | スーパー特進V | 10名 | 25名 | 若干名 | |
特進V | 10名 | 60名 | 若干名 | ||
進学 | GI | 160名 | 160名 | 若干名 | |
進学 | |||||
受験資格 | 令和5年3月中学校卒業見込み及びそれ以前に卒業した女子 | ||||
試験日 | 令和5年1月20日(金) | 令和5年2月3日(金) | 令和5年2月11日(土) | ||
願書受付 | 1/16(月) 〜 1/18(水) | 1/27(金) 〜 2/1(水) | 2/8(水) 〜 2/9(木) | ||
合格発表 | 1月24日(火) | 2月7日(火) | 2月15日(水) | ||
入学申込金締切 | 1月31日(火) | 2月15日(水) | 2月24日(金) | ||
入学時施設費締切 | 1月31日(火) | 3月15日(水) | 3月15日(水) |
入試制度
専願入試
本校の教育方針を理解し、合格(転コース合格を含む)すれば他校は受験せず必ず本校に入学することを条件とします。専願入試の選抜にあたっては、入試成績及び、下記の調査書記載事項を重視し、専願の意志を充分に尊重し判定します。
調査書記載事項の中で特に評価する点
1. 3年間の出席状況・生活態度が特に良好である。
2. 生徒会活動を活発に行った。
3. 部活動を3年間続け、よく努力した。
4. 特別活動を行った。(ボランティア、善行など)
5. 特技・資格を持っている。(スポーツ、芸術、検定資格など)
6. その他(具体的に記入してください)
前期・後期入試
前期・後期入試の選抜は入試成績及び、調査書等により総合判定します。
※転コース合格について・・・
1.願書のコース(クラス)希望欄の□の中すべてに○(希望する)又は×(希望しない)を記入してください。
2.複数○をつけた受験生は、合格基準に達していない場合、他のコースの合格圏内であれば、転コース合格となります。
(例)「スーパー特進Vコース」を希望し、「特進Vコース」又は「進学コース」で合格。
1.願書のコース(クラス)希望欄の□の中すべてに○(希望する)又は×(希望しない)を記入してください。
2.複数○をつけた受験生は、合格基準に達していない場合、他のコースの合格圏内であれば、転コース合格となります。
(例)「スーパー特進Vコース」を希望し、「特進Vコース」又は「進学コース」で合格。
出願手続
1) 願書受付時間 | 9:00 〜 16:00(土日・祝日は除く) |
---|---|
2) 出願書類 | (ア)入学願書 本校所定の願書に記入してください。なお、願書には銀行の受験料収納印があることをご確認ください。 |
(イ)調査書 福岡県私学協会統一用紙に出身中学校で記入され、中学校が一括して提出する場合を除き、厳封してください。 | |
3) 受験料 | 20,000円 銀行振込もしくは本校受付窓口でお支払いください。 銀行振込の場合、受験票の領収欄に銀行収納印があることをご確認ください。 また、受験料納入後は一切返却いたしません。 |
4) 再受験の際の受験料免除について | ①専願入試もしくは前期入試の合格者が育英奨学生や希望コースを目指すために、その後の試験を再受験することができ、その際の受験料は免除されます。 ②①の再受験をする場合は、入学願書の「再受験申込み」欄にチェックを入れて、前回の受験番号をご記入ください。受験料の項目の手続きは不要です。入学願書と受験票に必要事項をご記入の上、振込依頼書・領収書は白紙のまま切り離さずにご提出ください。 ③再受験の出願には、調査書を再提出する必要はありません。 ④専願入試合格者は、再受験の結果にかかわらず必ず入学するものとします。 |
5) 遠隔地から出願書類を郵送する場合は書留郵便とし、受験票の返送先を明記して速達・簡易書留料金704円分の切手を貼付した返信用封筒(長3封筒)を同封のうえ、受付期間内に必着するように送付してください。 ※受験料は郵送する前に銀行振込により、納入してください。 |
試験科目および試験時間割
入試当日について
1. 受験生は、午前8時30分までに、受験票を持参して試験場に入室・着席してください。
2. 筆記用具、上靴、及び下靴用の袋、時計(必要な人のみ)を持参してください。
3. 専願入試・前期入試の受験生は昼食を持参してください。
4. 感染症予防のためにマスクの持参・着用をお願いします。
5. 駐車場がありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。
入試科目と時間・配点 ※英語のリスニングは前期入試のみの実施となります。
[専願入試]
入試科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|
試験入室・着席 | 8:30 | 400点満点 |
1限:国語 | 9:00 〜 9:50 (50分) | 100点 |
2限:数学 | 10:10 〜 11:00 (50分) | 100点 |
3限:英語 | 11:20 〜 12:10 (50分) | 100点 |
昼食 | ||
4限:面接 | 13:10~ | 100点(調査書含む) |
[前期入試]
入試科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|
試験入室・着席 | 8:30 | 500点満点 |
1限:国語 | 9:00 〜 9:50 (50分) | 100点 |
2限:数学 | 10:10 〜 11:00 (50分) | 100点 |
3限:英語 | 11:20 〜 12:15 (55分) | 100点 |
昼食 | ||
4限:理科 | 13:15 〜 14:05 (50分) | 100点 |
5限:社会 | 14:25 〜 15:15 (50分) | 100点 |
[後期入試]
入試科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|
試験入室・着席 | 8:30 | 300点満点 |
1限:国語 | 9:00 〜 9:50 (50分) | 100点 |
2限:数学 | 10:10 〜 11:00 (50分) | 100点 |
3限:英語 | 11:20 〜 12:10 (50分) | 100点 |
合格発表 ※Web合否案内システムによる。
1. 合格発表日
専願入試 | 前期入試 | 後期入試 | |
---|---|---|---|
合格発表 | 1月24日(火) 9:00 〜 17:00 |
2月7日(火) 9:00 〜 17:00 |
2月15日(水) 9:00 〜 17:00 |
2. 発表方法
(ア) web(スマートフォン・パソコン)による合否案内システムにて個別に確認できます。(イ) 合格通知書及び入学に関する書類は出身中学校に一括送付します。
(ウ) 電話による合否の問い合わせは一切受け付けません。
入学手続について
入学手続については、合格者に配付される「合格者への連絡」冊子を熟読し、締切期日を厳守して、入学申込金・ 入学時施設費を指定銀行に振り込んでください。
※入学申込金を期限内に納入しない場合は入学辞退と見なします。
※入学申込金は理由のいかんを問わず返却いたしません。
※入学時施設費は令和5年3月31日(金)12時迄に入学辞退の申し出があった場合は全額返還いたします。
※入学申込金を期限内に納入しない場合は入学辞退と見なします。
※入学申込金は理由のいかんを問わず返却いたしません。
※入学時施設費は令和5年3月31日(金)12時迄に入学辞退の申し出があった場合は全額返還いたします。