スクールランチについてABOUT SCHOOL LUNCH

- メニュー
- ぶどうパン
ミネストラスープ
豚肉のピカタ
スパゲッティサラダ
アスパラベーコン
オレンジ
- 栄養価
- エネルギー676 kcal
- たんぱく質35.3 g
- 脂肪31.3 g
- ひとことコメント
日光に当たったグリーンアスパラには、ビタミンAやB1.B2が豊富です。食物繊維もたっぷりと含まれています。血管を強化し老化を防ぐビタミンCも含んでいます。美肌効果のあるビタミンA(カロテン)を効率よく吸収できるように、油を使って調理すると良いでしょう。今日はベーコンと一緒に炒め、ソテーにしています。おいしく頂きましょう。

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント
- メニュー
- 冷やし中華
小籠包
ももゼリー
- 栄養価
- エネルギー650 kcal
- たんぱく質26.6 g
- 脂肪18.3 g
- ひとことコメント
今日は麺の日です。まだまだ残暑が厳しいので、冷やし中華を取り入れました。夏の暑い時期は冷たくさっぱりとした料理が好まれます。しかし、冷たい物ばかりを食べると逆に身体が冷え、消化吸収がダウンし、身体がだるくなる恐れもあります。まずは、規則正しい生活から整え、日頃から身体をメンテナンスしましょう。そして、バランス良く食事をすることが一番ですね♡

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 麦ごはん
コンソメスープ
ポークチャップ
ブロッコリーソテー
大根とハムのサラダ
パイン
- 栄養価
- エネルギー726 kcal
- たんぱく質31.0 g
- 脂肪28.8 g
- ひとことコメント
ブロッコリーは、キャベツを改良したもので、イタリアから広がり明治時代に日本に導入され、戦後になり本格的に栽培されました。普段一般的に食べている部分は、頭頂部のつぼみと茎です。カロテンとビタミンCが豊富でその含有量はキャベツの4倍ほどです。さらに生活習慣病予防に効果的な鉄やカリウム、カルシウムも豊富です。じつは栄養満点な野菜なのです★

- メニュー
- 麦ごはん
みそ汁
さばの竜田揚げ
れんこんの五目きんぴら
おくらとトマトの和風和え
りんご
- 栄養価
- エネルギー721 kcal
- たんぱく質26.7 g
- 脂肪26.2 g
- ひとことコメント
今日はかみかみ献立です。れんこんは食物繊維が豊富です。よく噛むことで唾液の分泌を促し、消化吸収もアップします。また、頭の血管や神経が刺激され、脳の働きが活発になります。その他に虫歯予防、肥満予防も期待できます。いいことづくしですね!噛むことを意識して、日々の食事をしましょう!

- メニュー
- 麦ごはん
中華風かき玉スープ
青椒肉絲(チンジャオロース)
白菜の中華煮
もやしのナムル
グレープゼリー
- 栄養価
- エネルギー728 kcal
- たんぱく質30.1 g
- 脂肪25.9 g
- ひとことコメント
今日は中華料理の日です。青椒肉絲(チンジャオロース)は、牛肉と玉ねぎやたけのこ、ピーマンなどの野菜を炒め、かき油炒めソースや中華の調味料で味付けをしています。中華料理は全体的にしっかりとした味付けなので、副菜はあっさりした味付けにしています。ご飯もすすむメニューになっていますよ。














