スクールランチについてABOUT SCHOOL LUNCH

- メニュー
 - えびピラフ
コンソメスープ
チキングリル ジャポネソース
じゃがいものカレー炒め
ポパイサラダ
りんご グレープフルーツ 
- 栄養価
 - エネルギー863 kcal
 - たんぱく質39.4 g
 - 脂肪24.1 g
 
- ひとことコメント
 えびはたんぱく質が豊富で低脂肪です。えびの赤い色はアスタキサンチンという成分で、肌の老化を防いだり、目の疲れをとってくれます。殻にはカルシウムなどの栄養が含まれているため、殻ごと食べると豊富な栄養を摂取することができます。

- メニュー
 - 麦ごはん
わかめスープ
豚キムチ
揚げワンタン
大根ともずくの酢の物
オレンジ パイン 
- 栄養価
 - エネルギー699 kcal
 - たんぱく質32.2 g
 - 脂肪24.2 g
 
- ひとことコメント
 キムチは発酵食品です。キムチが発酵するときにできる乳酸菌が食べ物の消化・吸収を助けて、腸内環境を整えてくれます。また、唐辛子に含まれるカプサイシンが体温を上げ、血行をよくしてくれます。体を温めたいときにとりたい食品のひとつです。

- メニュー
 - 麦ごはん/ふりかけ
みそ汁
魚のすり身ハンバーグ
高野豆腐のさっと煮
ほうれん草の磯和え
いちご 
- 栄養価
 - エネルギー705 kcal
 - たんぱく質29.3 g
 - 脂肪24.6 g
 
- ひとことコメント
 魚のすり身ハンバーグは、魚のすり身だけではなく鶏ひき肉を混ぜており、魚が苦手な人でも食べやすくなっています。

- メニュー
 
- 栄養価
 - エネルギー kcal
 - たんぱく質 g
 - 脂肪 g
 
- ひとことコメント
 

- メニュー
 - 麦ごはん
コンソメスープ
チキンのトマト煮
ポテトサラダ
いんげんソテー
チーズボール 
- 栄養価
 - エネルギー1061 kcal
 - たんぱく質37.9 g
 - 脂肪43.9 g
 
- ひとことコメント
 サクサク、もちもちのチーズボールは、生徒からのリクエストでスクールランチに登場しました。生地に片栗粉が入っているので、もちもち感が出ています。チーズの種類によって味やチーズののび方が変わるので、いろいろなチーズでつくってみてもいいですね。

- メニュー
 - ちゃんぽん
揚げ春巻
グレープゼリー 
- 栄養価
 - エネルギー736 kcal
 - たんぱく質31.0 g
 - 脂肪22.4 g
 
- ひとことコメント
 今日はカフェテリア給食です。いつものスクールランチとは違い、麺料理が食べられる貴重な機会です。みんな熱々のちゃんぽんを食べて、体の中から温まったようでした。

- メニュー
 
- 栄養価
 - エネルギー kcal
 - たんぱく質 g
 - 脂肪 g
 
- ひとことコメント
 

- メニュー
 
- 栄養価
 - エネルギー kcal
 - たんぱく質 g
 - 脂肪 g
 
- ひとことコメント
 

- メニュー
 - きなこもっち~パン
ミネストローネ
煮込みハンバーグ
マカロニサラダ
れんこんのドレ和え
キウイ パイン 
- 栄養価
 - エネルギー774 kcal
 - たんぱく質33.7 g
 - 脂肪35.5 g
 
- ひとことコメント
 3年生が最後に食べたい給食としてリクエストしてくれた「ハンバーグ」です。今日は煮込みハンバーグにしました。
ミネストローネとはイタリアのスープで、トマトや玉ねぎ、人参、じゃがいも、セロリなどたくさんの具材が入っています。

- メニュー
 - 麦ごはん
すまし汁
さばのみりん焼き
ちくわの磯部揚げ
白菜のごま酢和え
りんご グレープフルーツ 
- 栄養価
 - エネルギー731 kcal
 - たんぱく質33.0 g
 - 脂肪24.8 g
 
- ひとことコメント
 好きな献立第3位「ちくわの磯部揚げ」です。
ちくわの磯部揚げは、ちくわに青のりの入った衣をつけて揚げたものです。スケトウダラなどの魚を原料としているため、良質なたんぱく質を豊富に含んでいます。













