高校2年生GIクラスと中村学園大学留学生と異文化交流授業を実施しました
2025年11月13日
11月10日(月)中村学園大学に在籍する外国人留学生を招いた交流授業「ヒューマンライブラリー」を初開催しました。
「ヒューマンライブラリー」とは、語り手が「本」となって自身の人生の物語や経験を聞き手に伝える取り組みです。
生徒たちは英語の授業でこの題材を読み、理解を深めてきました。
今回の取り組みでは、中村学園大学で学んでいる留学生を「本」としてお招きし、留学の経緯や日本での暮らしについて伺いました。
生徒からは留学生の母国での生活や文化について質問が相次ぎ、互いに興味津々な様子で交流が深まりました。
留学生から見た「日本」のイメージや、やさしい日本語についての気づきを得られる貴重な時間となりました。
最後に留学生から生徒へ、
「留学は夢をかなえるためのものではなく、自分を知る時間」
というメッセージもあり、生徒たちは将来の進路や学びについて考えるきっかけを得ることができました。


