卒業生の皆様へ 中学 WEBパンフレット 高校 WEBパンフレット
 

NEWS

令和7年度 1学期終業式を行いました

2025年7月19日

令和7年7月19日 (土)、令和7年度1学期終業式を行いました。
来年度入学生より本校は共学化となるため、長年親しまれてきた女子校の校歌を歌う機会も残り少なくなってきました。
今日の式では、在校生全員が心をひとつにし、校歌を美しく歌い上げ、女子校としての歴史と誇りを胸に刻みました。

校長訓話
校長先生からは、「夏休みを自分の味方にし、未来への一歩を踏み出してほしい」とのメッセージが贈られました。
時間は「未来の自分」への投資であり、自分の目標を見つけてチャレンジすることで、自分自身の可能性を広げる機会にしてほしいと語られました。

同窓会より部活動奨励金の贈呈式
続いて、同窓会会長より、「なぎなた部」、「書道部」へ日々の活動と活躍を評価し、同窓会部活動奨励金の贈呈式が行われました。

表彰・壮行会
その後、各大会で優秀な成績を収めた生徒の紹介がありました。(剣道部、演劇部、被服部、ソフトテニス部、新体操部、陸上競技部)
また、インターハイ等の全国大会に出場する部活動(剣道部、陸上競技部、新体操部、ソフトテニス部、なぎなた部)への壮行会が行われ、水仙会より激励の言葉の後、選手を代表して剣道部主将より「インターハイに向けて、全力を尽くします」と、力強く決意を述べました。

式の最後には、水仙会より女子校としての思い出に残る活動を計画していることが発表されました。
最後の女子校としての時間を、かけがえのない思い出にするために、みんなで団結し大切な時間をつくっていこうと呼びかけがありました。